八千代、佐倉よりiPad修理のご依頼を多数紹介!

こんにちは!八千代緑が丘にあるEyeSmartです。

他の修理店ではiPadの修理を断っているところが多いようですね・・・
確かに手間がかなりかかるためアルバイトが行っている店舗や、経験値が少ない店舗はリスクが高くやらない理由もよくわかります。

そこで今回はiPadのご紹介です。

iPadの場合、ガラスが割れてしまった時には、表のガラスをすべてヘラで剥がしていくのですが、全面両面テープが付いているため、剥がす作業に少なくとも1時間ほどかかってしまいます。

1・2本割れているだけであれば、割と簡単に剥がすことが出来るのですが、細かく割れている場合、綺麗に剥がすことが出来ず、少しずつ剥がしていくので時間が倍以上かかってしまうこともあいます。

また、手にはガラスが刺さったり・・・

iPad Air より以前の端末はガラスと液晶が別々のパーツになります。

中を見るとほとんどがバッテリーということにほとんどのお客様が驚かれます!

液晶とガラスが別々のため、衝撃によって液晶のみ損傷するということもございます。

iPadのパーツも取り揃えておりますので、ほとんどのiPadを即日修理することが可能となります。

※iPadのガラス面は両面テープで取り付いています。本体に歪み強い場合、ガラス面が浮いてくる場合がございます。ケースやフィルムなのでしっかり固定できるように工夫して使用して頂くことをお勧めしております。

iPad修理を八千代・佐倉でお考えなら当店へお任せ下さいませ!

八千代市でiPhoneのお困りはEyeSmartへお任せ下さいませ!

今すぐ電話する
タイトルとURLをコピーしました