こんにちは!
EyeSmartの小野です。最近はバタバタとブログ更新が出来ずにいましたが、本日はまとめての投稿となります。
iPadの修理は1日に何台も来るものではないのですが、先日連続のご依頼で1人切羽詰っていました・・・
iPad修理の場合、ガラス面が両面テープで止まっているため、1台修理するのに2時間ほどいただきます。
iPhone修理をしながらiPad修理をしているとガラスの欠片が散乱しているために、神経を使ってとても気を遣うのですが、3台の依頼とiPhone修理の依頼が立て続き・・・・
ご依頼頂いたのは、
成田市より、iPad mini2の液晶交換
八千代市よりiPad3のバッテリー交換
佐倉市よりiPad4のガラス割れ修理
になります。
成田市よりiPad mini2の液晶交換
iPad mini2の場合、ガラスと液晶が別になっているため、まれに液晶のみ損傷してしまう場合があります。
※iPhoneの場合、ガラスと液晶が接着剤でくっついています。
この場合、使えるガラスは綺麗にはがし、液晶のみの交換となるのですが・・・
ガラスが両面テープでがっちりと取り付いているため、簡単な作業にはなりません。熱を加えながら慎重に剥がしていかなくては、ガラスが割れてしまい、お店の損失が・・・
というわけで、町のiPhone修理店でも即日修理をしてくれなかったり、(外注に出している)予想以上の価格を言われてしまうことが多いです。
今回、成田から来たお客様も、近くで探したのですが価格が異常に高かったり、1週間の預かりということ、八千代まで用があり近くまで来ていたということで、ご来店いただけました。
八千代市よりiPad3のバッテリー交換
こちらもきれいなガラスや液晶を丁寧に剥がして、バッテリーを交換するものになります。
iPad3ですともう4~5年使用していて、完全にバッテリーが弱り、起動しない状態でした。
こちらも、バッテリーを取り換えることで、無事修理完了いたしました。
黒いガラスは、ガラスを剥がす際に、色が落ちてしまうことがあるため、一般的な修理店では嫌がられる修理の一つとなります。
佐倉市よりiPad4のガラス割れ修理
iPadのご依頼の中で一番多い修理がガラス割れ修理です。
上記2個の修理と比べると、ガラスが割れている分、分解過程に破損リスクが低くなるため、少し簡単な修理となります。
しかしながら、修理店の中ではガラスが飛散するため積極的に修理をしている店舗は少ないようです。
1日で久々にフル活動で修理をしていて集中力の限界を感じましたが、無事当日中にすべてのiPadをお返しすることが出来ました。
千葉県八千代市にあEyeSmartではiPhone修理のほか、iPad、エクスぺリア、アンドロイド系も修理が可能となります。
スマホで困った時には、お気軽にご連絡いただければと思います。
正規店の1/4以下で修理できることも!3か月の安心保証と、千葉八千代船橋佐倉で高い技術力が選ばれているポイントです。その場で、即日15分~修理完了!目の前で修理をするから安心!